ネグンドカエデ(雄花)
 別名 : トネリコバノカエデ
 科名 : カエデ
 属名 : カエデ
 生活型 : 落葉高木
 花期 : 4
 草丈 : 15〜20m
 環境 : 庭木・公園樹
 分布 : 北米原産
葉は長さ13〜24cmの奇数羽状複葉。 4月頃、葉より早く黄緑色の花が下がって咲く。雌雄異株。雄花序は散房状、雌花序は総状。
 


ネコノメソウ
 別名 : 
 科名 : ユキノシタ
 属名 : ネコノメソウ
 生活型 : 多年草
 花期 : 3〜4
 草丈 : 5〜20cm
 環境 : 山地の谷川 半日陰地
 分布 : 北海道・本州・九州
葉腋を除いて全草無毛でやわらかい。走出枝をよく伸ばし、マット状に群生することが多い。走出枝の葉と茎葉は対生する。
 


ネコヤナギ
 別名 : 
 科名 : ヤナギ
 属名 : ヤナギ
 生活型 : 落葉低木
 花期 : 3〜4
 草丈 : 1〜3m
 環境 : 川辺
 分布 : 北海道〜九州
葉は単葉で互生。 葉身は長楕円形。 長さ7〜12cm。 幅1.5〜3cm。 花は葉の展開前に開花。 花序は長楕円形、無柄。 雄花序の長さは3〜5cm。 雌花序は白い毛が密生する。
 


ネジキ
 別名 : 
 科名 : ツツジ
 属名 : ネジキ
 生活型 : 落葉低木
 花期 : 5〜6
 草丈 : 2〜9m
 環境 : 低山から山地
 分布 : 本州(岩手県以西)・四国・九州
葉は黄緑色で薄いがやや堅く、卵形か長卵形、先端が少し突きだし(鋭尖頭)、縁はなめらか(全縁)。花序の軸はほぼ水平に伸び、等間隔で下向きに白いつぼ形の花を咲かせる。
 


ネズミムギ
 別名 : 
 科名 : イネ
 属名 : ドクムギ
 生活型 : 1・越年草
 花期 : 5〜8
 草丈 : 80cm
 環境 : 道路沿いの草地
 分布 : ヨーロッパ原産
牧草として輸入され,道路の法面の緑化などに使われたため全国に広がった。イタリアンライグラスと言われている。大きくなれば高さ80cmほどになる。  穂は長さ2cmで,芒がある。庭や道ばたなど至る所に見られる。
 


ネムノキ
 別名 : 
 科名 : マメ
 属名 : ネムノキ
 生活型 : 落葉高木
 花期 : 6〜7
 草丈 : 6〜10m
 環境 : 山野、野原、川端
 分布 : 本州・四国・九州・沖縄
葉は互生し、大形の二回羽状複葉をなし、葉柄の基部の上面に1個の腺がある。小葉は36〜58枚あり、夜には小葉が閉じて、朝開きます。 淡紅色のおしべ枝の先に20個くらい糸状の美花を夕方開きます、淡いピンク色の部分は、雄しべの花糸です。
 


ネモフィラ
 別名 : ルリカラクサ
 科名 : ハゼリソウ
 属名 : ネモフィラ
 生活型 : 耐寒性1年草
 花期 : 4〜5
 草丈 : 10〜20cm
 環境 : 花壇・鉢植え・プランター植え
 分布 : カナダ西部、アメリカ〜メキシコ原産
茎は匍匐性で横に広がる。葉には羽状の深い切れ込みがあり、茎と葉に柔毛がある。 白に空色又は青紫色の深い覆輪で中心部に黒い点が5つある。花径:2cm
 


ネモフィラマクラタ
 別名 : ルリカラクサ
 科名 : ハゼリソウ
 属名 : ネモフィラ、コモンカラクサ
 生活型 : 耐寒性1年草
 花期 : 4〜5
 草丈 : 10〜20cm
 環境 : 花壇・鉢植え・プランター植え
 分布 : カナダ西部、アメリカ〜メキシコ原産
茎は匍匐性で横に広がる。葉には羽状の深い切れ込みがあり、茎と葉に柔毛がある。 白い花弁の先端部に濃紫色の5つの斑点が入るので、ファイブスポットともいいます。
 


ネリネ
 別名 : ダイヤモンドリリー
 科名 : ヒガンバナ
 属名 : ネリネ
 生活型 : 多年草
 花期 : 11〜12
 草丈 : 10〜60cm
 環境 : 流通する園芸種が多い
 分布 : 南アフリカ原産
球根は直径3-5cm。 春にかけて紐の形をした長さ約20cm、太さ約1cmの鋭い葉が2枚現れる。葉は晩春に枯れ、球根も晩夏に休眠状態に入る。 秋には長さ約30cmの茎から2-12輪の直径約4cmの漏斗状の花が咲く。
 


ネコノシタ
 別名 : 
 科名 : キク
 属名 : ハマグルマ
 生活型 : 多年草
 花期 : 7〜10月
 草丈 : 10〜50cm
 環境 : 海岸の砂地
 分布 : 本州〜琉球
茎は長く地をはい、節から根を深くおろし群落をつくる。長い茎を分岐しながら伸ばして、節から根を出して増殖しいていく。葉は対生し、長楕円形(長さ1.5-4.5 cm、幅4-14 mm)で、厚く、かたい毛が生えていてネコの舌のようにざらつく。
 


ネジバナ
 別名 : モジズリ
 科名 : ラン
 属名 : ネジバナ
 生活型 : 多年草
 花期 : 4〜9月
 草丈 : 10〜40cm
 環境 : 日当たりの良、草地
 分布 : 
小さな花を多数細長い花茎に密着させるようにつけるが、その花が花茎の周りに螺旋状に並んで咲く「ねじれた花序」が和名の由来である 。葉は柔らかく厚みがあり、根出状に数枚つける。